Kotodamart Planning Groups

ラの法則

このページでは、ラの言霊の法則を紹介します。

*火と水がくんで濁る言霊

ラの言霊には、つぎの三つの法則があります。

ラの音の三つの法則

まず、この行はどれも濁水の霊といわれます。「濁る」は、「二凝る」で、水と火の二つがくみあって、凝ることにより、澄んだ水が火のために濁るということです。しかし、ここでは、火というよりも、土塊ということになっています。土塊が水に入ることで、濁る。早くいえば、泥水のことでしょうか。 さて、軽く澄んだ水は昇り、重く濁った火は降る性質があります。ところが、水に火が混じっている場合は、降るのです。

*ヨダレ、ツバを言霊的に理解するなら

第二に、涎というのは「よだれ」と読みますが、なぜ「ヨ」かというと、「與」だからですが、これは「くむ」ということです。 タは「霊(たま)」、レは濁水の霊。胎内の火が口中の水に與み、「たま」をなして降ることになります。それが、ヨタレつまりよだれの言霊で、ラ行のすべての音には、唾とともにこの法則があります。 三番目に、ツは渦巻の水で、列なる。ハは発(ひらく)こと。キは気。気をひらく。すなわち吐くことです。つらなる水を吐く。ここからラの法則に唾があります。

Copyright (C) Kotodamart Planning Groups by Kikakunosouko. All rights reserved.